2025最新|アネッサCMに出演のXGが話題沸騰!世界が注目するガールズグループの魅力とは?

2025年4月現在、資生堂の日焼け止めブランド「アネッサ」の新ミューズとして、HIPHOP/R&Bガールズグループ・XGが起用されています。​彼女たちの魅力やこれまでの歩み、最新のトピックス、そして今後の活動予定についてご紹介します。

XGのプロフィール

XGは、7人組のHIPHOP/R&Bガールズグループで、メンバーはJURIN、CHISA、HINATA、HARVEY、JURIA、MAYA、COCONAで構成されています。​彼女たちは、音楽やパフォーマンスを通じて“世界中のさまざまな境遇の人たちをエンパワーしていく”という姿勢を持ち、国内外で注目を集めています。

出世作

XGは、2024年11月に2ndミニアルバム『AWE』をリリースし、その収録曲「IS THIS LOVE」が話題となりました。​この楽曲は、XGならではのユニークなサウンドと鋭い感性が特徴で、ワールドツアー『XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”』の名古屋公演で初めて披露されると、SNS上で国内外の多くのユーザーがパフォーマンス映像を拡散し、音楽ストリーミングの再生回数も約5.5倍に増加しました。

最新のトピックス

2025年2月28日、XGは資生堂のサンケアブランド「アネッサ」のブランド新ミューズに就任しました。​これに伴い、XGが出演する新ブランドムービーが公開され、彼女たちの楽曲「IS THIS LOVE」がグローバルキャンペーンソングとして起用されています。​特に、「とけあうハーモニー」篇では、メンバーのCHISA、HINATA、JURIAの3人がアカペラで「IS THIS LOVE」を披露し、そのハーモニーが注目を集めています。

また、3月7日には「IS THIS LOVE」がデジタルシングルとしてリリースされ、同日午後6時にはミュージックビデオも公開されました。​このリリースに合わせて、新たにピアノバージョンも収録され、原曲とは異なるアプローチで切ないR&Bの感情が込められたアレンジに仕上がっています。

今後の活動予定

XGは現在、初のワールドツアー『XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”』を開催中で、3月には中国での追加公演(杭州、上海、北京、成都)、4月には中南米公演(サンパウロ、メキシコシティ)を予定しています。​さらに、4月にはアメリカ最大級の音楽フェス『コーチェラ2025』に日本人アーティストとして唯一出演することが決定しています。​そして、ツアーファイナルとして5月14日に初の東京ドーム公演を開催する予定です。

まとめ

XGは、音楽やパフォーマンスを通じて世界中の人々を魅了し続けています。​「アネッサ」の新ミューズとしての活動やワールドツアーなど、彼女たちの今後の活躍から目が離せません。​これからもXGを応援し、彼女たちの輝かしい未来を共に見守っていきましょう。