長沼美衣奈さんは月火水におは朝出演中!

京都の朝を爽やかに彩る新星エレクトーン奏者、**長沼美衣奈(ながぬま みいな)**さん。2025年1月6日から朝日放送「おはよう朝日です」に月・火・水曜の“エレクトーンのお姉さん”として登場。まるで音楽で朝日を運ぶかのような軽やかで透明感ある演奏が、視聴者の朝の目覚めを優しく包み込んでいます。


鮮烈なデビューと番組史上の記録

2025年1月6日の初放送から、長沼さんは第13代エレクトーン奏者として「おは朝」に正式加入。木・金曜担当の多田憲伸(男性)さんとともに2人体制に。これは同番組初の“男女エレクトーン奏者両起用”であり、多田さんは“初の男性奏者”という快挙でもあります 。


歩みと実力—子ども時代からの音楽歴

  • 3歳からヤマハ音楽教室へ通い、4歳でエレクトーン、6歳からピアノをスタート 。
  • 大阪府立夕陽丘高等学校音楽科を経て、相愛大学音楽学部創作演奏専攻を卒業 。
  • 全国大会のファイナリスト歴や、ヤマハエレクトーンコンクールで奨励賞獲得の経歴など、幼少期からの実績が光ります 。

魅力的なキャラクターと声の持ち味

おは朝の現場ではその“はつらつとした笑顔”が大反響。豊中啓彰プロデューサーも「初めて会った瞬間から、朝の顔にぴったり」と太鼓判 。
さらに朗らかで温かみのある声質は、朝のスタジオに安心感と親しみを運び、まるで“音の朝の案内人”。視聴者の心がほぐれる、その声も魅力の一つです。


演奏だけじゃない!コンサートやSNSも活躍中

  • 2025年2月16日には大阪での初コンサート「長沼美衣奈 Electone Concert」を成功させ、大ホールを彩る圧倒的パフォーマンスが話題に 。
  • YouTube「ヤマハJOCチャンネル」にて裏側ドキュメントや、コンサート模様が公開され、視聴者に演奏家としての人間味やプロ意識を届けています。

まとめ

ポイント内容
番組出演「おはよう朝日です」月・火・水曜のレギュラーエレクトーン奏者(2025年1月〜)
経歴・実績3歳から音楽教育、全国レベルの実績&創作演奏専攻卒
魅力透明感ある声と、視聴者に寄り添う笑顔が大人気
活動展開ホールコンサート&YouTubeで裏側や演奏を公開しファン拡大中

長沼美衣奈さんは「おは朝」の朝を特別な空間に変えるだけでなく、多彩な活動で着実に幅を広げています。今後のテレビ出演はもちろん、イベントやSNSにも注目です!